オフィシャルブログ

引込柱新設、準備工!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

シーリングファン修繕、引込柱新設現地調査!

ログハウスへ電源を新設するお客様用の

材料が納入されてるので、来たる本工事前に

準備をすすめておきます(‘ω’)ノ

まず、基礎コンクリートですが、

 

根元保護コンクリートを打設した際が

配管を通る為に、

切り込みを入れておこうかと思います(‘ω’)ノ

管路を埋め戻した後、

入線がなだらかにおこなえるために、アールをとると

いうことです(*’ω’*)

 

PFD22が一本通る程度の溝を斫ります(*’ω’*)

 

これで、管路を埋め戻して、

根巻コンクリートを打設した後になったとしても、

 

長い距離の入線ができるということです(*’ω’*)

 

、、実際は、できるだけ入線したあとに立ち上げていくとは

思いますが(; ・`д・´)

 

引込ポールに取付する、

メーター盤やウオルボックスも加工準備(*’ω’*)

 

こちらがログハウスの中に取付する

4回路とかわいらしい分電盤(*’ω’*)

 

 

メーター盤に取付板を取付しておいて、

 

ハンガーレール、ハンガーサドルのセットで

ウオルボックス抱き合わせで取付します(*’ω’*)

レールのカットなど、

 

バンドソーなどで自社倉庫で準備しておくと

現場での作業が格段に減ります(*’ω’*)

 

主幹ブレーカーをこのウオルボックスに設置予定(‘ω’)

メーター盤のすぐ裏に取付するために

コンパクトに抱き合わせで納めます(*’ω’*)

電力量計取付板交換!

↑引込まわりをできるだけコンパクトに

スッキリ見せる為の様子は、このブログを読んでもらうと

すこしは苦労がわかるかも、、(; ・`д・´)

 

そして、ログハウスへ埋設配管が

立ち上がった箇所の立ち上がり配管も

すこし加工して、すぐ配管できるように準備(*’ω’*)

 

根巻保護コンクリートのボイドなど、差筋補強用の

鉄筋などもカットし準備完了(*’ω’*)