はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
某中学校にて、壁にあるスイッチを移設してほしいという
依頼がありました(*’ω’*)
これは珍しいことで、天井の照明の移設やスイッチの
パターンを変えたいから配線を変えるのは良くありますが、
スイッチ自体を移動するというのは果たして、
どういうことなのか、、?
教室の中に入ると、、
教室の前半分、
そして後ろ半分で 間仕切り壁を作って、
教室を2分割にしたというわけです(; ・`д・´)
こちら前半分の教室、
そして、こちら後ろ半分の教室(; ・`д・´)
この後ろ側に天吊りの業務用エアコンがついていますが、
エアコンや天井扇風機、照明スイッチも
まとめて前半分の教室にスイッチが固まっているため、
後ろの教室だけを使用する時に、
後ろは後ろだけでスイッチを操作したいというわけです(‘ω’)
後ろの教室には、この入ってすぐ横の柱にスイッチを
移設してあげる必要があります(‘ω’)ノ
エアコンは前半分の教室にはまた別工事で新設するらしく、
とりあえず今の後ろについているエアコンは
前から後ろにエアコン用のリモコンも移設します(‘ω’)ノ
まず後ろのスイッチ立ちおろし場所の確認(‘ω’)ノ
スイッチの設置場所は、ちょうど消火栓の配管が通るように
パイプシャフトになっていた為、
壁のなかを配線を隠ぺいできそうです(*’ω’*)
教室の前後の行き来は梁があって不可能なので、ちょうど
消火栓の配管が貫通して行き来している箇所があったため
そちらに通させてもらうことにします(‘ω’)
後ろの教室はこのような感じで、天井をめくって
一番手前の天井をめくった箇所から前の教室へ
配線を通していきます(*’ω’*)
各照明の電線も結局全部入替ながら、
前と後ろのスイッチに接続しなおすようにします(‘ω’)ノ