はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
間知ブロックも4段目にさしかかってきております(‘ω’)ノ
4段目は要領もつかんで、さらに早い早い(‘ω’)ノ
今日は、いつも土木工事ではお世話になりっぱなしの
北摂技建㈱の専務様が急遽応援にきてくださりまして
助かりました(; ・`д・´)
1~3段目と角度とヨリを合わせないといけませんが、
普段土木工事に精通しているため、もろともせず作業進めて
いただいております(‘ω’)ノ
ブロックが中途半端な寸法で隙間がどうしても空いてくる
両側には、水抜きのVU75を仕込んでおきます(‘ω’)ノ
この部分には、小栗や大き目の砕石などで埋めて
排水が目詰まりしないようにしておきます(‘ω’)ノ
多少、角をカットしたりして、
両側も設置完了(‘ω’)ノ
間知ブロックを並べてま配っておくと、調整して並べてくれるので、
私も反対側を追いかけて並べていきます(‘ω’)ノ
瞬く間に4段目は並び終えてしまったので、
会所枡やU字溝の目地が少し広いところを一段階
コンクリートを練ってあらかた土台を作っておきます(‘ω’)ノ
乾いたら、またライトセメントなどで、仕上げモルタルで
綺麗に形成します(^^)/
型枠などを当てずに、大きな穴を埋めたり
一回で、2,30㎜も分厚い壁のようなものを打設するのは
とても難しいので、一回荒く仕上げるのです(‘ω’)ノ
四段目の裏側もセメントを20-30砕石と0.5砕石を混ぜたものを
入れておきます(*’ω’*)
夕方から丁度雨が降ってきましたので
あとは雨が浸透して程よく固まってくれると思います(‘ω’)ノ