オフィシャルブログ

土砂災害復旧、法面工事!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

先日より弊社の法面工事を行っておりますが、

過去、土砂崩れによる災害復旧で、鍵付きブロックを使用した

事例を今回ご紹介したいと思います(*’ω’*)

3,4年前で作業前の写真がないのですが、

当時豪雨で土砂崩れが起きて、トラックとレッカー車の後ろ

が広範囲に崩れ落ちていました(; ・`д・´)

農道を越えて、向かい側の田んぼまで土砂が流れて

大変だったそうです(; ・`д・´)

 

この法面の上は牛の牧場を経営されていて、広大な敷地が

広がっています(‘ω’)ノ

 

丁度この土砂崩れが起きたすぐ上は、型枠屋さんに敷地を

貸していて、加工場、資材置き場になっています(; ・`д・´)

 

敷地の一番隅っこですが、

法長がけっこうあるのと、もっと上から谷になって排水がながれて

くるので、軟弱化していたと思われます(; ・`д・´)

 

そこで、また大型の台風や梅雨シーズンを迎える度に怖い思いをするのは

大変だということで、法面の補強と、

排水設備をしっかり整えたいという依頼です(‘ω’)ノ

高い法面などを考慮して、ユニックでは到底届かない為、

16トンラフタークレーンを使用してのブロック設置工事です(‘ω’)ノ

 

農道も車道幅が狭い為、ダンプがブロックを運搬しては、設置

箇所近くに仮置きする、、の繰り返しで、

まずは数十個ブロックを用意します(‘ω’)ノ

まず一段目からブロックを設置していきます(‘ω’)ノ

テトリスのようにはめ込んでいくので、すこしのアールなども

きれいに並べていくこともできます(‘ω’)

 

並べ終わったら、ブロックの奥に土を埋めて、転圧して、

そして2段目、3段目と同じように進めていきます(‘ω’)

こんな感じで(‘ω’)

 

見た目からも強固な砦感が出てますが、

1個が1.3t程あるので、間知ブロックや平板ブロックより

全然頑丈です(; ・`д・´)

 

上に建物があるので、地面ごとごっそりながされたら

大変な損害になるので、法面を補強することはとても

重要で、災害が起こることを考えたら安い保険だと思います(‘ω’)

 

 

法面補強は完了し、予算の都合上で一旦この状態で締固めて

数か月後に、谷間をU字溝敷設する工事を行いました(‘ω’)

U字溝といっても巨大なロングUで2メートルモノです(‘ω’)

 

このロングU をうえの既設排水溝から接続し、

並べていきます( `ー´)ノ

排水工事完了です(‘ω’)

あとジョイント部はコンクリートで巻いて、埋めもどして

綺麗に整地しました(‘ω’)

写真が残っていなくて申し訳ないのですが、

最後はきれいに復旧できました( ;∀;)