オフィシャルブログ

続々、残コン設置!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

弊社の倉庫裏法面工事がつづいております(‘ω’)

弊社の鍵付きブロック(残コン)のストックがなくなり、

生コンのプラントにいくつか引き取りに行っての作業です(‘ω’)

奥に見える残コンは、2トンほどの重量になるので、

2.5㎡のユンボ以上でないと扱えない重量ですが、正方形なので、

場内の仕切りなどが簡単に作れます(‘ω’)

 

全国の生コン屋さんで、いろんな型枠をもちいて残コンを利用して

こうした2次製品を作っているので、おもしろいです(*’ω’*)

今日はちょうど、残コンを型枠に流し込んでる風景をみることが

できました(‘ω’)

 

さて、本日も法面工事安全作業で続けます(‘ω’)

奥になかなか進めないので、とりあえず、4段目を仮に置いて

ブロックを近くまで運搬していきます(‘ω’)

この残コンブロックは溝が切ってあり、そこに鉄筋フックが

ついているので、

設置した後に、鉄筋を切断しなくてもいい利点があります(*’ω’*)

そして、この溝は排水効果もあって、

そのまま放置しててもいいのでとても理にかなった形をしてます!

 

奥へ進むには埋戻しながらの連続(; ・`д・´)

2トン車一車の砕石、、あけてみるとたったのこんだけ(; ・`д・´)

整地しながら、ユニックの通る道を造りながら作業を進める(; ・`д・´)

ユンボがいるあたりで、カーブになるのですが、

もともと竹藪だったので、根を排除したりして、地盤が弱く

一旦このあたりで、また1段目を方向を変えて残コンとはまた

違う方法で補強していかないといけません(; ・`д・´)

こんな感じですからね(; ・`д・´)

ズレテ、重機とか下に落ちていったら終わりなので、

慎重に作業を進めています(; ・`д・´)

ですが、ここから角度が変わって、一番土圧がかかり、

将来ダンプやユニックが走行するのにも、タイヤがコデルところ

なので、しっかりとコンクリート製品で固めておきたいところ( ゚Д゚)

まず、また照明柱の撤去して引き取ってきた基礎コンクリートを

埋めておきます(*’ω’*)

その上に残コンブロックを角度を変えて設置します(*’ω’*)

ユニックの前吊りで、GLより低いのでビビりながらも

慎重に作業を進める(; ・`д・´)

そして、その上にも設置(; ・`д・´)

まだちょっと不安なので、

またも照明柱の基礎を取ってきて、ユニックのタイヤの下に

埋めて、もう少しユニックが前進できるので

ユンボのバケツ辺りに、残コンブロックをもう一つ設置したいです(; ・`д・´)

 

これで地が固まったので、ユニックをさらに前進させます(; ・`д・´)

タイヤが煮えこまないように、照明柱基礎の上にタイヤをのせて、

アウトリガーは残コンブロックの上につく、

これで前吊りもこわくはありません(; ・`д・´)

これでカーブの補強は完璧です(*’ω’*)!

将来この上を、10t車なども行き来すると思うので、

念には念を入れて、補強しながら地盤をあげていきたいです(*’ω’*)