はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
引込柱を新設し、ログハウス内の電灯設備を商用電源で
新設した施主様の現場ですが、

電力会社より引込工事のお知らせがくると、
何日までには引込が完了しますという予定通知により
引込できたかがわかります(*’ω’*)

引込柱が引込線により引っ張られた状態で、
傾きが気になるので、垂直になっているかが気になるので、
竣工後も引込の様子を見に行くようにしています(*’ω’*)

メーターBOXの中に電力量計もきちんと設置されています(*’ω’*)

主幹ブレーカーの1次側まで電圧がきているかを確認し、

電源を投入(*’ω’*)
そして、2次側の電圧も確認します(‘ω’)井

ログハウスのほうへいってみます(‘ω’)
管路も数日経っているため固まっています(*’ω’*)

ログハウスの中の分電盤の主幹ブレーカーを投入します(*’ω’*)

電圧を測定し、投入します(*’ω’*)

部屋の照明スイッチを入りに(*’ω’*)

点灯確認できました(^^♪

ログハウス外の防水コンセントも電圧を確認し、
これで最後まで新設設備がきちんと施工できたという
竣工確認が完了しました(*’ω’*)