オフィシャルブログ

墓地内で高くなりすぎた杉の木伐木、現調!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

今回は現地調査の様子をお伝え致します(‘ω’)ノ

 

某お寺内にある、墓地の中に、育ちに育って

高くなりすぎた杉の木があります(‘ω’)

 

今回は、こちらの伐木計画を思案するべく、現地にきました(‘ω’)

 

 

人里離れた、山をどんどん上がると駐車場が整備されており、

そこまでは工事車両が入るのがわかります(‘ω’)

 

伐木した木材は、敷地内にかためて置いておけばいいとの

ことですが(‘ω’)

 

少し運ぶために、手にもてるサイズに木を切り刻んで、

ダンプで運搬する必要があります(‘ω’)

 

 

さらに駐車場の奥へ進むと、スロープといっても

結構急な上り坂があって、左右に墓地が展開しています(‘ω’)

 

この道幅は2.3mですが、傾斜といい、

生コンで打設したようなコンクリートではないので、

 

ラフタークレーンが登っていくことはできないと判断(‘ω’)

上を見上げると、左のほうに、

杉の木がそびえたちます(; ・`д・´)

 

うーむ、、推定20mくらいの高さです(; ・`д・´)

 

下の駐車場から15m程登って、

左に10mほどの距離に、杉の木は立っており、

 

このすぐひだりに本堂があります(; ・`д・´)

 

地元の方や住職が懸念されているのは、

やがて、この崖っぷちに立っている杉の木が倒れると、

本堂のほうにやや傾いているために、

 

本堂の屋根にのっかってしまうという不安で

今のうちに撤去してほしいとの事(; ・`д・´)

 

通路からは石垣が積んであって、車両は近寄れませんが、

 

高所作業車による上からの伐採を予定しているので、

アウトリガを張り出しする為に、

 

この石垣を一部取り外して、アウトリガを張り出し

できるようにします(*’ω’*)

 

そして、この取り除いた石垣部分から

バックホウを搬入し、杉の木近くまで走行できるようにし、

 

バックホウにハサミのアタッチメントを取付して、

根元の太い伐木された丸太の運搬に使用するイメージ(*’ω’*)

 

杉の木の調査後、住職が、

台所にエアコンを新設してほしいと別件で依頼があり

本堂横の住居スペースの現調もして、見積をかきます(*’ω’*)

 

エアコンを設置する台所には、ちょうど分電場があったので

 

中を見てみると、、、

 

30回路のうち、、

全部ブレーカーは使用して使っていたので、

新たに横にボックスを設けて、専用回路を増設します(*’ω’*)

 

約14,5畳といったところでしょうか、

冷蔵庫横の窓上あたりに室内機を設置するイメージ(*’ω’*)

 

窓上のスペースの裏側は、庇が有りますが、

 

庇と窓の間をスリムダクトが付けれそうなので、

角に立ちおろして、裏庭側へ室外機をおくようにします(*’ω’*)

 

台所の奥に、仏間のようなスペースがあり、その竿縁天井

の端は点検口がわりに、天井が空くので、

引っ張り棒などで、

天井内の電源線配線は多分いんぺいできそうです(‘ω’)”

 

乞うご期待(*’ω’*)