はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
主に、アパートやマンションなどの賃貸物件の
電気工事などの修繕をいつも依頼してくださる社長様からの
依頼がきました(‘ω’)
賃借人様が、電気が切れたということで、器具のグローブを
外そうと試みたところ、
このように、器具本体のアンカープラグがすっぽ抜けて、
電線だけでぶら下がった形になったそうです(; ・`д・´)
片方は、ボードアンカーがついておらず、
片方はただのビス留めだった感じです(‘ω’)ノ
ダウンライトではなく、シーリングの直付けならば、
野縁などの補強された目地にきちんと固定すべきですが、
ボードアンカーやビス留めだけの手抜き工事をしていると、
グローブの取外しが何回もおこなわれると、
今回のように、ズボッと器具を落とすことになります(; ・`д・´)
電線が繋がっているので、地面まで落下することは有りませんが、
とても危険ですね(; ・`д・´)
白熱球がついていて、E17ソケット式でしたので、
手持ちのLED電球がなく、
今回もいつものように、LED一体型の灯具に交換させて
もらいます(*’ω’*)
オーデリック社や、コイズミなどの小型シーリングライトは
薄く、軽く、そしてコストを抑えることができます(*’ω’*)
天井など普段見て生活しないので、
とくに拘りのない方は、シャンデリアやシーリングファン付の
照明など、オシャレでなくとも、
丸くて、乳白色のマルのシーリング、、、みたいなのが
一番安くて、そして明るいです(; ・`д・´)
木地がないので、
2点ビスで固定する2か所共、スクリューオーガを仕込み、
灯具のベースをきっちりと固定します(*’ω’*)
LEDの器具は1キロくらいの軽いものなので、ボードアンカー
でも2点しっかり固定しておけば、充分(*’ω’*)
取付完了です( *´艸`)
60W相当の電球色タイプです(*’ω’*)
帰ってきた住人を温かい明るい照明で出迎えしてくれます(‘ω’)
昼光色で、白っぽい光はもっと明るいのですが、
なんか冷たいイメージになります(; ・`д・´)
そして明るすぎて、自分の頭などで影が目立つので、
。。100W型など多用して、明るければいいやってもんでも
ないので、
屋内の照明器具の選定は結構大事です(*’ω’*)