オフィシャルブログ

ソーラー時計柱、ニッケル水素蓄電池交換!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

三田市内の公園ではたいていφ700のソーラー時計柱が

設置されておりますが、

 

ソーラーから発電した電力を蓄電池に溜めておき、

その蓄電池から電源を供給し、時計を駆動しています(‘ω’)

 

メーカーによって、形や容量は様々ですが、

今回の駆動器は、ひと昔前のもので、

 

ネッケル水素電池 が使われています(‘ω’)

 

今ではリチウム電池が主流で

高品質で耐久性能が売りなのだが、、

 

こちらのニッケツ水素電池も

蓄電池の寿命としては、約3年と記載がある(; ・`д・´)

 

 

同じく価格帯が高い、リチウム電池にしても

蓄電池の寿命は、約3年なので、

 

 

時計の蓄電池に関しては、安価なニッケルでもいいような

気がします(; ・`д・´)

3年経てば、急にピタッと止まるわけでは無いですが、

本来の蓄電能力が90%、80%とどんどん低下していきくので

 

1分、2分と、時刻が遅延していくわけです(; ・`д・´)

 

 

その1分、2分狂うこと自体が、時計の性能としては

重要なので、

 

住民から苦情が来る前に、定期的に、3年経過した公園から

予防交換という形で、蓄電池を交換していくほうが

いいのかもしれません(; ・`д・´)

 

この時計柱は、両面仕様になっているので、

表と裏面の時刻が1分でも狂っていたとしても

 

 

地域住民の苦情がきたりします(; ・`д・´)

 

なので、弊社では、

交換後の時刻合わせを、時報で確認もしますが、

 

GPS衛星腕時計や電波受信型の腕時計を用いて、

正確な時刻を常に受信している時計で時刻を合わせています(*’ω’*)

 

 

GPSタイプは衛星より電波を受信するので、

カーナビなどが思い浮かびますが

 

広い範囲を受信できる代わりに、屋内では電波が遮られて

受信できてない場合があります(; ・`д・´)

 

なので、屋外のソーラー時計に限らず、

屋内の電気工事の際に、リモコンの時刻合わせなどでは

 

電波受信の腕時計を使っていれば、どこでも正確な時刻を

見ることができます(‘ω’)

 

時間に厳しい、仕事をするには、やはり

ある程度は高性能な腕時計も必要である(; ・`д・´)!

 

 

、、という理由で無理やり、良い時計を欲する私では

有りますが、嫁には理解してもらえない日々を送っています((+_+))