はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
昨今の空調服のバッテリーは優秀で、ゴーゴー強風にしていな
ければ、たいてい一日中、回しっぱなしでも快適に過ごせます(‘ω’)
ですが、帰社してから毎日きちんと充電していなかったり、
常に最強フル運転しっぱなしなどで、うちの社長は、もう一個
予備のバッテリーが欲しいというので、
仕方なく、今期あたらしい、ファン、バッテリーセットを
もう一セット購入してみた(; ・`д・´)
緑や赤など限定カラーでなければ、普通にホームセンターとかでも
売っていますが、
とりあえず、どんな作業着でも合わせれる、無難な黒色で(‘ω’)
ファンは2,3年おきに少しずつ変わってますが、
大きくは変わっておらず、
いぜんのモノと比べてみると、
よーくみたら、羽根の数が違いますね(‘ω’)
ファンのほうは、さほど違いを感じませんが、
バッテリー、
こちらは見た目もガラッと変わりましたね(‘ω’)
こちらが2022年モデルです(‘ω’)
大きさや重さはほとんど変わりませんが、
バッテリーの容量と風量は少し2023年モデルがアップして
ます(‘ω’)
画面一番上が初期に購入した古いバッテリー(‘ω’)
まだ進化をとげる前の製品なので、
夕方までバッテリーが保ったりもたなかったり、、で
節約して使用する必要がありました(; ・`д・´)
そして、このふるいものは、ACアダプターのコードの
差込が2022,2023年モデルのものと合わないので、
ゴチャゴチャになるので、
そこは合わせてほしかった、、(; ・`д・´)
もう全部買い替えなさいよ、、という神のお告げなんでしょう
ね、、きっと(; ・`д・´)
古いバッテリーは最大で10Vなので、 普段7Vくらいに
しておかないと、夕方までバッテリーは保ちません(; ・`д・´)
7Vというと、その当時では涼しかったですが、扇風機でいうと
【弱】って感じです(; ・`д・´)
そして、画面右のバッテリーが2022年のもので、
最大17Vまでぐんと風量がアップしました( *´艸`)
普段9V、ちょっと暑く成れば、12Vに風量をあげる程度でも
充分炎天下でも過ごせて、夕方までバッテリーも
保ちます(*’ω’*)
そして最後に、2023年モデル(*’ω’*)
こうして、ガラを年代ごとに代えてくれると、
それに合わせてACアダプターも差し間違えなくて済むので
これは視覚的にもわかりやすいです(*’ω’*)
さて、この2023年モデルは最大19Vになってますが、
たぶん17Vや19Vを使う人はあまりいないと思います(; ・`д・´)
最大で使用してると音がうるさくて、まわりの音が聞こえない
からです(; ・`д・´)
この2023年モデルは 9Vの次が13Vになって、すこしですが、普段使い
の風量がアップして使いやすくなっています(‘ω’)
昔のモノは充電部分のインプットが5Vくらいしかなかったので
充電に7,8時間、、と何時間も必要でした(; ・`д・´)
そのため、予備のバッテリーを充電しておかないと、
昼休みに充電しても夕方までバッテリーが保たないくらいで
建築現場ではコンセントの取り合いでした(; ・`д・´)
2023年モデルではフル充電までに要する時間は
3.5時間程になり、これまでの2分の一の時間で充電が
完了します(*’ω’*)
そんな事情もしらず、、うちの社長は
よびのバッテリーが要るぞ!と何回も確認してくるのですが、
一人一個で、今の世の中、充分朝から晩までつけっぱなしても
問題ありませんので(*’ω’*)