はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
先週の日曜日9月3日は、今年一気に3つの国家資格を
受験する企画の第3弾目になる、1級電気通信施工管理技士の
1次検定がおこなわれました(‘ω’)ノ
今回の大阪の試験会場は大阪公立大学の中百舌鳥キャンバス
です(‘ω’)
中百舌鳥、、関西人かクイズ王しかなかなか読めない
難読漢字、中百舌鳥(なかもず)です(; ・`д・´)
中百舌鳥という地名の由来がちょっとおぞましいのですが、
ちょっと紹介します(; ・`д・´)
その昔、仁徳天皇が河内(当時は和泉も河内に含まれた)
の石津原(いしつのはら)に出向いて陵(みささぎ=古墳)
の造営場所を決め工事をはじめたところ、
突然鹿が走り出てきて工事の人たちに向かってきたが、
間一髪、直前で倒れ込み死んでしまった( ;∀;)
不審に思って調べてみると、鹿の耳から百舌鳥が飛び出し、
鹿は耳の中を食い裂かれていた(; ・`д・´)
どうやら工事の人たちに危害が及ばないよう百舌鳥が
鹿を止めたらしい(; ・`д・´)
この勇気ある働きをたたえ、この地を百舌鳥耳原(もずみみはら)
と呼ばれるようになった といわれています(; ・`д・´)
この仁徳天皇陵が眠っているといわれる
前方後円墳、、これが中百舌鳥古墳群 と言われる中の
一部でこの地にあります(*’ω’*)
教科書で見たこともある人もあるでしょう(‘ω’)ノ
さて、試験会場に到着、、(‘ω’)ノ
小学校タイプの机と椅子Σ( ゚Д゚)ハウ
皆様ガンガン椅子を後ろの机に当てる人続出、、(; ・`д・´)
さて、10時スタートで、午後の15時45分まで
みっちりです(; ・`д・´)
検定終了、、(‘ω’)
まっすぐに家路に、、
帰るわけがありません(; ・`д・´)
阪急百貨店によって、物色します(; ・`д・´)
鰻が大好きな長男のためにかば焼きをお土産に(; ・`д・´)
すき家のウナギュウくらいしか普段買ってあげれないので
たまには、ちょっといいのを、、( ;∀;)
そして、定番のモロゾフプリンにも立ち寄ったら、、
どうしても買ってしまう(; ・`д・´)
この日は、別の検定を受験されていた、いつもおせわに
なっている土木工事会社の専務様と、梅田で待ち合わせて、
焼き鳥屋でいっしょにお食事して帰りました(‘ω’)
たまにはこういうのも有りですね(*’ω’*)
お互い合格祈願を兼ねて、慰労会です(*’ω’*)
鰻とモロゾフを楽しみに来週からも頑張れます(*’ω’*)