はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
第2段階の擁壁部への生コン打設の回です(‘ω’)
自社倉庫横、型枠組立、支保工!
年々、生コン代も高騰し続けるのですが、
やはりブロックでコツコツ積み上げる擁壁と、
厚みのある重力式擁壁とでは、全然土圧に対する抵抗力が
違います(; ・`д・´)
ミキサー車がとまっているように、上の道も端を踏んで
走行する為に、まあまあ法面には負荷がかかってくるため、
ある程度強固にすべきです(; ・`д・´)
型枠が車道側に突っ張るものがないので、
型枠がばれないように、照明柱基礎を要所要所
置いておきます(‘ω’)
さて、さっそく生コン打設です(‘ω’)ノ
3㎥ほど打設完了(‘ω’)ノ
こちらはまた後でコテ均しをするとして、、
計算では、すこし中途半端に余る生コンを利用し、
カーブより土場への侵入口を生コンで固めてしまおうと
試みる(; ・`д・´)
いいくらいの量が余っていたので、生コン打設(‘ω’)ノ
なにせ、じゃんじゃんコンクリート化して、
少しでも草刈りするエリアをなくしていきたい、、
私の切実なる永遠のテーマであります( 一一)
すべての打設が完了しました(‘ω’)ノ
この日は気温でいうと35度くらいだったので、
急激な乾燥によりひび割れたりするので、
水をまいたりして、鏝均しを慎重に(; ・`д・´)
さて、これで数日間、養生期間に入ります(*’ω’*)
次回へ続く(; ・`д・´)!