オフィシャルブログ

ヘッドライト装着!

はい、皆様こんにちは( ゚Д゚)

新しいヘルメットが届いたところで、さっそくヘッドライトも

取付したいと思います。


ジェントス、レッドレンザーなどいろいろ気になる商品がある中で

チョイスしたのは

ハタヤヘッドライトシリーズのUSB充電式タイプです

全光束はHi(100%)時800Lm、Low(20%)時160Lmです。
点灯時間はHi(100%)時・連続約8時間、Low(20%)時・連続約18時間。
防塵防水仕様はIP64(^_-)

このハタヤリミテッドのヘッドライトは限定色の赤です。

前回でお話したように他の人とヘルメットを間違えられないように

あえてのカラーです。

 

これに限らずどのメーカーでもそうですが、

水洗いしたり脱着を繰り返していると

そのうちバンドがヨレヨレになってくるので、

その内シリコンやゴムのバンドに交換します(; ・`д・´)

 

装着してみると、社名やロゴがしっかり干渉せずに見えるので

思惑通り(^^♪

 

全面の会社ロゴができるだけ見えるように、

あまりゴツイものを選ばす、

それでいてそこそこの明るさが確保できて、

USB充電ができるものを選定。

 

全面はその条件がクリアできても、後ろの充電ホルダーが

大きかったり、乾電池取替式であったり、

 

というのをいろいろ比較して、ハタヤリミテッドにしました。

 

飛翔プラスのツバ上には通気孔があり、それを塞がず、

尚且つ会社ロゴも隠さない

 

高さの低いヘッドライトです。

そのコンパクトなボディでも上下の角度調整と、

フォーカス調整機能付き

USB充電だといちいち乾電池や充電電池を取り出したりする

面倒クササも無く

現場から帰社して片付けや翌日の準備中に

充電が完了しちゃいます( ゚Д゚)

800ルーメン、、めっちゃ明るいです(; ・`д・´)

これ以上明るさは要らない感じですし、

 

これより明るいがためにボディが

ゴツクなるなら、500~600ルーメンで

コンパクトで軽いほうがいいですね((+_+))

 

そして、もう一つのヘルメットにはうちの社長の

ヘッドライトを取付ます。

 

はい、やってしまいましたってかんじです(‘ω’)ノちーん

会社ロゴは隠れ、ヘッド部分にもバンドがあるタイプなので

DICヘルメットのポイントである、額部分の通気孔が

塞がっております(; ・`д・´)

後ろ面の『安全第一』も半分以上隠れ、

安全ではなくなりました(; ・`д・´)w

 

Zredurneyというメーカーで、以前、社長は

アマゾンで2,000円くらいで購入してました。

 

USB 充電式 センサー機能付き 120°調整可能
2つの18650バッテリー付き で、なんと、、

超高輝度 12000 ルーメンΣ( ゚Д゚)エエ

 

この数字からするととんでもないのですが、

2,000円の価格が気になります(; ・`д・´)

高容量のために背面の充電ホルダーは大きくて、

重たいですね(; ・`д・´)

横からみると、こんなに出っ張っているので、

僕的には絶対なんかに当たりまくる
と思います(; ・`д・´)

電気屋さんは、マンホールの中や、天井の中、

あらゆる狭い場所に体を縮めて作業するので、

ツバが長すぎたり、ヘッドライトが大きいと、

 

すごく干渉して邪魔になります、、。

とりあえず、明るいのは明るいです!

あとセンサーもついているので、手をかざしたりすると

勝手にオンオフしてくれます。

 

以前ぼくもセンサー付きのものを使用してましたが、
作業中手をあげたり、狭い場所で額の上で作業している度に

消えて欲しくないときにも点いたり消えたりして、

 

消したいときに、センサースイッチモードが切れただけで、

すぐ消灯しなかったり、普通モードでいいのに、

きづいたらセンサーモードになっていて、

 

消えて欲しくないときにセンサーが反応して消えたり、、、

めっちゃ不愉快極まりなかったので、
単純なオンオフスイッチが一番だと痛感しました(; ・`д・´)

二つの製品を比較すると、こんな感じです(; ・`д・´)

 

大きさや用途を考えずに買い物すると、ダメな例です(; ・`д・´)
おそらく、

社長のヘッドライトはまた違う製品に変わるとおもうので、
こうご期待(‘ω’)ノ