はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
ガス式エアコン撤去③!ルームエアコン設置!
前回ルームエアコンを新しく取付したので、
古い室外機等を外します(*’ω’*)


ガス式エアコンの冷媒配管があつまる室外機、、
見た感じ小さいのですが、、
実はめちゃくちゃ重たかった、、(; ・`д・´)
多分60キロぐらいあるのでは、、(; ・`д・´)

室外機へ電源が入っていたので、
まず分電盤にて電源を落として、

室外機撤去(‘ω’)ノ

壁の中の隠ぺい配管迄は撤去できないので、寸止めで

パテで埋めておきます(‘ω’)

二人でも軽トラの荷台に担ぎあげれない、、
70キロ、、いや80キロくらいあるのであろうか、、(; ・`д・´)

和室のエアコンは押入内の埋込エアコンであったが、
こちらも使っておらず、
ついでに室外機だけでも撤去してほしいとのことで、
撤去して持って帰ります(‘ω’)ノ

撤去完了です(*’ω’*)

和室もまた将来的にエアコンが必要になった場合
埋込のエアコンは無視して、新たにルームエアコンを
新設する方向で、
また弊社に依頼があることを願います(*’ω’*)


天井照明のビス跡クロスの補修完了(*’ω’*)

換気扇取替部の下も前のクロスが見えていたが、

2か所ともきれいに補修完了(*’ω’*)

2階室内機のクロスの補修、、

前のガス等の配管穴もパテ埋めし、、

綺麗にクロスの補修が完了しました(*’ω’*)