はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
今日はテレビの調子が悪いということで、
見に来ました(; ・`д・´)

白い家の店舗兼自宅のこちらは、
電装系の修理や取付をしてくれるスペシャリスト(‘ω’)

国道沿いなので歩道を少し塞いでしまいますが、
取替は数分で完了させるので、急いで作業します(‘ω’)

地デジアンテナとBSアンテナの下に、ブースターが
ついていますが、アナログの時代からある数十年使われて
いるものです(‘ω’)

室内のブースターの電源部、

こちらも取替(‘ω’)
現代のは大きさもコンパクトになってますね(‘ω’)

はい、新しいブースターは右の小さいやつ(; ・`д・´)
全然大きさ違いますよね(; ・`д・´)

交換後、レベル確認も一応は安定してますが、
元々のレベルが低い、、(; ・`д・´)

アンテナが平面アンテナなので、
もともと魚の骨のような八木式アンテナよりは電波が弱い
ものでして、
それはしかたがありません(; ・`д・´)
これでもしまた電波が途切れたりといった症状が
出る場合は、すこしグレードをあげて26チャンネル
タイプのアンテナに交換をお勧めしようと思います(‘ω’)