はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
三田市内の外灯のメンテナンスのお話(*’ω’*)
外灯を制御している照明盤というものがあって
夜になると、勝手に外灯は点灯し、
朝になると、消灯する、、
そういう制御が乱れることがある(; ・`д・´)
今回は、単純な回路で、
数本を制御している照明盤に自動点滅器がついていて、
明るさを感知して制御しているだけ(*’ω’*)
このように、昼間に現場に伺っても数本が点灯していて、
【電気代がもったいない】という本音、、
【その電気代は市の税金からはらわれていて、、、】
みたいな皮肉を込めて
通報されてくるので、
すみやかに対処する必要があります(; ・`д・´)
この自動点滅器はコンパクトで、
蛍光灯にむかしついていたグロー球みたいな感覚で
取付られております。
この白い部分が明るさを感知し、信号を送る仕組み(; ・`д・´)
このタイプはもうおなじメーカーでは生産中止になっていて、
他メーカーで同等品を探し、
付け替えることにします(‘ω’)ノ
はい、無事に昼間に点灯が解消されました(; ・`д・´)
交換後は、正常動作確認(‘ω’)ノ
黒い袋をかぶせてみると、、
ちょっと受台かマグネットが、調子が悪く、
何回か入り切りさせたら正常に動き、、
正常に点灯しました(‘ω’)ノ
こんな小さなことですが、すぐ対応して
地域住民の安全と納得を最優先しております(*’ω’*)