はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
今年は、ほんとうに市内公園のソーラ―時計の
修繕がすごく多い年であります(; ・`д・´)
今回も3カ所同時に時計が狂っていると
依頼がきました(; ・`д・´)
いちおう時刻が狂っていると、市の職員様が現地にて
調整はするが、それでも動かなかったり、すぐ時刻が
ずれるようだと、蓄電池の交換時期だということで、
依頼がくるわけです(*’ω’*)
ソーラー時計柱の点検蓋の中に
制御部という駆動器があり、こちらの中には、
ソーラーパネルで発電した電気を溜める蓄電池があり、
この蓄電池のおかげで夜間も時計は動き続ける(‘ω’)ノ
、、ちなみにこの蓄電池は3年で交換の時期がくる(‘ω’)ノ
3年もすると、徐々に蓄電池の能力がおちてきて、
時計が遅れたり正常に動作しなくなります( ;∀;)
たいていは両面の時計が公園についており、
蓄電池の劣化により、片面の時刻がずれてきます(‘ω’)
その片面だけ1,2分ずれていたとしても
利用者は通報してきます(; ・`д・´)
、、しかし、時計なので時刻が少しでもずれていたら
意味がないですもんね(; ・`д・´)
、、時刻がズレていたから、子供が塾の時間に遅れたとか
いろいろモンスターペアレンスはおられるわけです、、
なので公園の管理側としては、
時計にかんしては、シビアになってすぐ対応をしてます(; ・`д・´)
ただ、、予算というものもあるので、
利用者が多い公園だったり学校に近い公園などが
修繕の優先度が高いということも知っておいて
ほしいわけです(; ・`д・´)
一か月に一回は時計をどこか直している、、
平均するとそんな感じの修繕状況です(; ・`д・´)