オフィシャルブログ

現場監督や施工管理用、GショックMTG-B1000D-1AJF

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

時計大好きな私ですが、仕事では耐久性 耐水性 耐衝撃性

を考えてGショックを愛用していますが、

以前の記事でも述べたように、シーンに応じて使い分けています(‘◇’)ゞ

仕事用 マッドマスターGG-B100-1A

 

仕事用  MTG-B1000XBD-1AJF !

 

僕にとって、仕事って、普段の生活の中で大半を占めているので、

おのずと、プライベートの時間より仕事をしている時間のほうが

長いんですね(; ・`д・´)

 

つまり、プライベートで時計をする時間より、

はるかに仕事中に時計をする時間のほうが長い(; ・`д・´)

 

家の車と一緒ですよ、、

良い車所有していても、普段、嫁さんが乗るほうが

長いんですよΣ( ;∀;)

 

というわけで、自己満の世界ではありますが、

仕事用にいいアイテムを装備して、少しでもモチベーションをあげ、

そして、いい仕事が出来れば、

 

結果、会社の実績に貢献でき

給料やボーナスといった形で自分にも還ってくる( *´艸`)

 

、、と思いたい( ;∀;)!

 

仕事では、いい腕(技術や経験)も必要ですが、

悲しいかな、いい道具(工具)も

良い工事に ある程度起因しています( ;∀;)井

 

小さなドリルでコンクリート 汗カキながらハツって

斫りカスを運搬するのに、2人で1日かかったとします。

 

それを所有しているバックホウもってきて、

一人で、破砕しながらユンボで

往復して、運搬までして、1時間で終わったとしたら

どうですか?

 

作業効率なんてのは、工具や重機、

あと使う道具によって全然変わってきます(; ・`д・´)

 

、、まあ、『時計』に関しては、『作業』には

関係なさそうに思いますが、

 

私の場合、工程管理を常にしているので、

常にスマホ か 時計 を見ています(*’ω’*)

 

スマホで何か調べものしているとき、スマホで工事写真を

撮影しているときなどは、

スマホの画面上での時刻がすぐ見れません(; ・`д・´)

 

スマホでスピーカーホンで通話しながら、

ウェブで検索して調べものをしながら、

腕時計で時刻をみたり、ストップウォッチ機能を使いながら

各試験の時間を測ったりなど、

 

複数の作業を同時にこなすとき、

また、それが地下だったり、狭い場所だったり、上空だったり

いろんな環境下であった場合、

 

使いにくい、見にくい時計だったらどうですか?

 

作業効率に差が出ます(; ・`д・´)

 

、、長々と語ってしまいましたが、

そういった観点から、耐久性はよくても使いにくい時計は

作業効率を落としてしまうため、

マッドマスターのように、ごつい時計は、電気工事では

使いません(; ・`д・´)

 

かわりに、電気工事や、施工管理での仕事でよくつかっているのが

MTG-B1000D-1AJF であります(*’ω’*)

 

これは、最強ですね(*’ω’*)

強さと美しさを兼ね備えており、

装着感も申し分なく、現場系職人にはぴったりです(*’ω’*)

 

まず、薄さにおいては、14.1mmなので、作業着の

袖口の中には納まります(*’ω’*)

マッドマスターはおさまらないので、

 

袖のボタンを

締めるか締めないかなど、手首のあたりが窮屈でした(; ・`д・´)

なので、こうした状態だと、手の甲にボディが食い込んで

とっても痛いです( ;∀;)

MTG-B1000はそこまで食い込まないので、全然

手の甲は痛くありません(; ・`д・´)

とはいえ、リューズガードがついているため、

ちょっとは当たってしまいますが、

それによって、上下のボタンが勝手に【ピっ】と

起動したりはありません(*’ω’*)

 

マッドマスターは【ピっ】ってなんかボタンが起動したり

して、気づいたら、なんか秒針が止まって変なモードのまま

短針長身も固まっている場合があります(; ・`д・´)

 

、、もうこの時点で、作業効率主義者の私は無理ですw

 

 

そういうと、丸ではなくて、スクエア形の

5600シリーズなんかは1万~3万円の間でタフソーラー(ソーラー充電)

で電池交換無しの優秀な機種がいいんじゃないかという話(*’ω’*)

 

ただ、こちらも、上下のボタンに当たって【ピっ】て

なりやすいです(; ・`д・´)w

 

樹脂バンドが多く、安いシリーズはそれなりの材質なので、

傷まみれになったり、バンドが切れたりしたこともありました( ;∀;)

 

昔は電池交換やバンド取りなおしたりも、してましたが、

↑コンポジットバンド みたいなのが出てくると、

装着したときの馴染みや、強度も全然違いますし、

脱着もしやすいですので、ウレタン樹脂バンドタイプは

もう遠のいてしまっています(; ・`д・´)

 

そうなると、スクエアタイプで、メタルバンドならば

最強ですよね(; ・`д・´)

GMW-B5000シリーズはもちろんタフソーラーで、

メタルバンドで高級感や耐久性も兼ね備えて5万から7万円の

職人系でも多分使いやすいと思います(*’ω’*)!

 

私も、このシリーズが欲しいのは欲しいんですが、

一つ弱点をいうとならば、

ガラスが無機質ガラスであること(; ・`д・´)

 

対するMTG-B1000はサファイヤクリスタルです(‘◇’)ゞ

MTGは10万円ほどしますが、今は新しいシリーズが出ており

ネットで7,8万円で購入できます(*’ω’*)

 

現場で使うとすぐ傷がつくので、中古を買ってもいいと思います(; ・`д・´)

中古だと5,6万円でてにはいるので、

 

人気のGMW-B5000で5,6万円ならば、

サファイヤガラスのMTG-B1000 を中古で6万ほどで!

 

、、と思ってしまいます(; ・`д・´)

 

MTGの3つ折れバンドは脱着しやすく、微調整もできて、

付け心地がとてもいいです(; ・`д・´)!

樹脂バンドは、ちょうどいいところになりません(; ・`д・´)

いつも締めすぎか緩すぎるかのどちらかで、

作業して、ひっかかったりして、、、

気づいたら、こうなってます(; ・`д・´)w

 

 

MTGのメタルバンドの裏側はファインレジン(樹脂)が

纏ってあり、冬場でも、メタルバンド巻いて冷たい想いもしません!

ちょっと薄暗い場所になると、

このように、指針と各時間に蓄光塗料が光ってくれて、

ボタンを押して、画面をライトアップしなくても

一瞬で時間が把握できます(*’ω’*)!

 

 

これは、デジタルのスクエアタイプの画面では不可能です(; ・`д・´)

 

 

ボタンを押して光らせないと画面上の時刻は見えません(; ・`д・´)

 

光ったところで、デジタルの数字って読みにくくないですか?

パットみて、0か8かとかわかりにくいので、

 

わたしは、視覚的にすぐ時間がわかって、12時間の間で

今どのあたりっていうのが判断できるアナログの針が好きです(‘ω’)!

 

 

というわけで、MTGの良さを存分にお伝え出来たと思います(‘ω’)