オフィシャルブログ

アルミ2段梯子にて自動点滅器交換!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

今回は、8mの道路灯の自動点滅器交換作業の様子を

ご紹介(*’ω’*)

軽くて丈夫な2段梯子!

以前、ご紹介しました軽くて丈夫な2段梯子が効果的に役立つ仕事が

ついに来たという感じです(; ・`д・´)!!

こちらが現場ですが、

だいたい地上から6メートルくらいのところで、自動点滅器が

設置されており、今回はその部品の交換になります(*’ω’*)

 

低い場所に自動点滅器がついていると、自動車のライトの光や

建物から漏れてくる光を感知してしまうために高所に設置されて

ますが、

 

前回の記事でも嘆いていたように、ハイエースなどのルーフキャリーに

積んでいるような重たい2段梯子じゃないと届かない高さなんですね(; ・`д・´)

 

それが、新しい5.6mのアルミ梯子を手に入れたためにこれから

その8m柱の作業が、楽になると喜んでいました(*’ω’*)

 

そして、今回丁度8m柱の作業なんです(*’ω’*)

 

付属のベルトで転倒防止措置を一応とります(‘ω’)

 

照明柱自体も揺らすと、上部では結構幅広く揺れるので

高く上ると、結構ちいさな振動や風が吹くだけでも

ダメージはでかいのです(; ・`д・´)

あと少しというところですが、ぜんぜんこれは近づいてるほうで、

昔のように工事黒板を片手にしたから、別の作業員に写真を撮って

もらわなくても、

電子黒板でスマホから片手で撮影できるため便利です(*’ω’*)

無事に取替完了です(*’ω’*)

交換後は、正常に動作するか確認し、

点灯するところまでしっかり確認します(*’ω’*)

この新しいハシゴは、軽さは前のものよりほとんど変わってない

にもかかわらず、骨格がしっかり太くなっているので、

しならずにガッチリ安心感があります(; ・`д・´)☆

 

エアコン屋さんや、家庭用太陽光業者さんは、2段梯子を多用する

ので、軽くて、丈夫なハシゴを望むはずです(*’ω’*)

 

このシリーズでのもう少し高さのあるハシゴをお勧めするので

参考になればと思います(*’ω’*)

 

脚立もハシゴも軽いのであれば、

      軽いほうが絶対いい(; ・`д・´)!

 

電気屋の座右の銘です、、。