はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
0.45㎡のバックホウを用いて、ブロック積みの工事を再開していきたい
と思います(*’ω’*)!

ユニック車では、この辺までが限界でしたが、
ここから先はアームを伸ばして、また
下のU字溝から一段ずつ積み上げていけそうです(*’ω’*)

ブロックのストックも30個程ありますし、
これはかなり進みそうです(; ・`д・´)

少々離れていても、高低差もモロともせず、ポンポン設置
できるので、仕事が進んでいきます(*’ω’*)


一段並べては、土をほじって、埋めていけるので、
すぐ2段目を続けて並べていけます(; ・`д・´)


3段目も楽々積みあがっていきます(*’ω’*)

4,5段目あたりで、高さを調整していき、、
適当に積んでいっているわりには
以前の接地しているブロックの上面のレベルが
合ってきましたΣ( ゚Д゚)

こんな感じで、下の段もアームが届くので、楽です(*’ω’*)


ユンボがデカいと、やはり、仕事もめちゃくちゃ早いです(; ・`д・´)

埋戻しの土をほじりながら、根っこなどおこします(; ・`д・´)

以前切り倒した、巨大なヒノキや杉の木の 根ですね(; ・`д・´)

1トンはありそうな木の根もデカイユンボをリースしている
時だと軽々吊り上げれるので、
ダンプに積んでおきます(; ・`д・´)

また明日、処分場に持っていくこととします(; ・`д・´)

今日はたくさん仕事が進んでハッピーです(*’ω’*)