はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
外灯の補修工は弊社のお得意ジャンルなのですが、
↓以前に紹介した修繕の様子↓
照明柱補修工!錆落とし、錆止め塗布!
照明柱補修工!上塗り作業、根巻保護コンクリート打設!
また先日の補修の近くで1本依頼がありましたので
早速工事にかかります(*’ω’*)
はい、サムネにもなっている、この画像ですが、
新しいヘルメットはガード部分が広く、鼻の下らへんまで
覆う為、
これに普通のマスクをしていると、
顔面のほとんどの部分は埃や小さなサビの粉塵から防げます(*’ω’*)
今回のポールもサビサビなので、
サビ除去作業やる気満々で挑んでるわけです(; ・`д・´)
このスパイラル型の強力ワイヤーブラシーにて大部分を、、!
さっとなでるだけでサビは一瞬で吹き飛びます(*’ω’*)
さらにブラシをかけることによって、研磨され
黒光りしてきます(*’ω’*)
ブラシをかけた左側と
かけていない右側、、
威力は一目瞭然ですね(*’ω’*)
GL面などの端部は、形状の違うワイヤーブラシを使い、
くまなくサビ除去します(*’ω’*)
この端部の入隅用ブラシと、速度調整グラインダーの併用で
低速回転で安全に、そして楽々、サビ除去作業が可能(*’ω’*)
サビを十分落とすことが重要なので、ここには時間をかけて
じっくり作業します(*’ω’*)
上部まできっちり錆をおとします(*’ω’*)
サビ除去作業が完了したので、雨が降らない間に
錆止めを塗ってしまいます(*’ω’*)
速乾性のエポキシ樹脂入りの赤さびです(*’ω’*)
錆止めをぬりおえたところで、数時間乾かします(*’ω’*)
4時間程じっくり乾かして問題の無いことを確認し、
中塗り作業に入ります(*’ω’*)
こげ茶、、これはわが街三田市の指定色です(*’ω’*)
住宅地が【フラワータウン】や【ウッディタウン】という
地名があるように、街路灯や標識は花や木の幹に見立てて、
景観に溶け込むように、こげ茶色に統一されています(*’ω’*)
最近は、鉄ではなく、アルミポールに代えていっているのですが、
そのアルミポールも銀色では無く、
こげ茶色に塗装する仕様になっています(*’ω’*)
銀ペン色や、カラフルな色は、軽くて、、なんか安っぽい感じが
しますが、茶色は、なんだか落ち着いていてどっしり重みが
感じれますよね(*’ω’*)
さて、中塗り作業がおわったので、本日の作業は
これでひと段落です(*’ω’*)