はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
事務所内の模様替えがつづいております(*’ω’*)
事務所デスク、チェア追加模様替え②!
ある程度配置が整ってきたので、未だ散らかって
ゴミゴミ状態のうちに、天井内隠ぺい配線にて、
AC電源とLANケーブルの配線をしていきたいと思います(*’ω’*)

まずは、複合機を真ん中に配置することで、
LANと専用回路が必要なので、
ここは電気屋さんらしく隠ぺい配線することに(; ・`д・´)

玄関入ってすぐ左に分電盤が有ります(*’ω’*)
この近くには点検口があるので楽々配線できます(‘ω’)ノ

まずは豪快に穴開けちゃいます(*’ω’*)

FAX用の電話線も一緒に引っ張ります(*’ω’*)

穴に電線類を突っ込んでもらい、
分電盤側から竿を伸ばして引っ張っていきます(*’ω’*)

さて、ついでに、奥の壁面に増設するデスク用に
専用回路とLANケーブルも引っ張ります(*’ω’*)
できるだけ床からワゴンモールで配線はつまづくので
やめたいと思ってます(‘ω’)

天井裏の様子、、
断熱材が邪魔で困難でしたが、なんとか配線(; ・`д・´)

ここで、奥の丸いシーリング、、ちょっとオフィスっぽく
ないのでライトバーに交換します(‘ω’)

はい、奥の照明はライトバーに交換されました(‘ω’)

増設デスク廻りの配線の仕舞(‘ω’)

LANケーブルのコネクタを加工して取付している間に

余った棚板を壁受け金具をつけて固定(‘ω’)ノ
私のL字デスクと奥行きを合わす為に取付るのです(‘ω’)
まだまだこだわりの模様替えは続く、、(; ・`д・´)!