オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2021年12月2日

薄型エコキュート取替!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)

今回はエコキュートのお話です(‘ω’)ノ

 

エコキュートっていったら、みなさん普通こんな

かんじの設置イメージですよね(‘ω’)

まあ家の裏側とか外壁沿いに、設置されています。

狭小地域や団地なんかでは、隣地境界線をおかさないように

処狭しと、お隣さんのフェンスギリギリに設置するも

 

室外機からの排風で植木が枯れたとか、

騒音が夜中うるさい(深夜にお湯を沸かすのにブイーンって

うごいている(‘ω’)) とか

近隣トラブルにも発展したりします。

 

しかしながら我々のすんでいる地域は戸建てが多く、

ひとつひとつお庭が広々してて、まあどこでも置けますって
くらい場所には困らないわけです。(‘Д’)

ですが、屋外の機器ってのは『寒さ』には敵わず、
まあ、真夏の直射日光とかでも結構ダメージがくらいますが、

やっぱ凍結するぐらいの『寒さ』は、部品の故障など

色々トラブルを引き起こします(; ・`д・´)

今回施工するお客様の場合は、

このように、倉庫の中に設置されたタンクΣ( ゚Д゚)ハウ

建物の中にいれてしまえば、凍結も怖くない(‘ω’)

 

、、てなわけでもともと、エコキュートのタンクと

室外機を設置してから、大工工事で壁や天井、ドアを

造って囲ってしまったという感じでした(; ・`д・´)

ドアよりもタンクは高いので、斜めに傾けながら撤去

設置が必要です、、。

ちょっと写真を撮り忘れてしまってイメージ沸きにくいですが、

EQ室外機は、またすぐ横の倉庫の中に設置されており、

その間は部屋の中を配線が渡っていたりしますが、

今回は、タンクを取替したすぐドア横に設置することになり

室内と屋外は、何とかして穴をあけて

そこから配管類を通すという計画(; ・`д・´)

今回取替する商品は、薄型のエコキュートタンクです。
薄型じゃないと、あのスペースでは収まりませんよね(; ・`д・´)

隣地境界線ギリギリとかに設置するわけでもないのに

薄型のタンクを設置する希少パターン(; ・`д・´)

 

さて、まずは、ドアの解体です、、。

 

ドア、枠でさえも外して、やっとタンクが撤去できました、、。

この広大な広いお庭のなかで、なぜにこんな数センチ単位で

入るか入らないか悩みながら工事をしないといけにのか、、

色々考えさせられますが、

 

お客様のニーズに沿って施工するのは、弊社のポリシー

なので、楽しみながら工事はすすんでいきました(‘ω’)ノ

 

はい、いろいろ過程はとばされながら、、

設置完了の姿( ゚Д゚)!

街中での工事では床下に潜って、配管を隠すという

むずかしさがありますが、

 

地方での工事はもっと複雑な構造の場所への設置だったり、

給水管や排水管を犬走りに埋設したりする場合も少なくない(‘ω’)

 

土工や左官の要素も含まれたりして、仕事としてはいろいろ

考える分とても楽しいです(‘ω’)ノ

 

予算に応じて、きれいに配管したり埋め込んだり、

お客様のニーズに合わせて設計、施工致しますので

 

まずはお声がけください(‘ω’)ノ