オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年3月18日

擁壁型枠、生コン打設!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

今回は、土木作業のご紹介です(‘ω’)

近所のご自宅の裏側に溜池がありまして、

そこからの水害が年々心配にされていた施主様ですが、

先日やっと工事にかかることができました(‘ω’)

毎年梅雨時期や台風シーズンになると、水害に怯えながら

過されていたのですが、法面の地盤がだいぶ弱ってきているのと、

草刈りも大変なので、強固に仕上げて欲しいとのことで、

型枠を起こして、強靭な擁壁を造ることになりました(‘ω’)

 

序盤に忙しくて、私自身は掘削作業に立ち会えなかったのですが、

社長と型枠大工さんとで、すでにベースも打設したのちに

型枠まで組あがってる状態で、生コン打設するということで

応援にいきました(‘ω’)

緑のシートのすぐ上が溜め池になっており、

奥には既設の擁壁が続いていますが、その続きで擁壁を追加

しようと型枠を組んでいます(‘ω’)

 

重量式では無いですが、幅は300㎜で、鉄筋も4分で

組んであり、とても頑丈です(; ・`д・´)

2級土木施工管理と型枠支保工をお持ちの型枠大工さんの

親方さんにいつも、この手の仕事は一緒に作業しますが、

やっぱ早くて安心できます(*’ω’*)

1台目の生コンが届きましたので、ポンプ車に投入しながら

打設開始です(*’ω’*)

ミキサー車が寄りつけない場所や、高さのある場所へ

生コンを打設するには、

ポンプ車というものに

一旦ミキサー車からポンプ車に生コンを流し込み、

ポンプ車からの配管を通って、左右上下自由に生コンを

配っていくことができます(‘ω’)

打設し終わって、水がある程度ひいてくると、あとは

コテで左官仕上げをしていきます(*’ω’*)

今回打設し、型枠が外れたら、埋め戻していきますが、

その擁壁沿いにU字側溝を並べていき、

排水桝を設置する予定です(; ・`д・´)

ここに、井戸があるのですが、

井戸のまわりがよく水たまりができて困るということで、

排水計画をたてて、最終的には、一帯を土間コンクリートで

綺麗に仕上げるところまでするとのことです( ゚Д゚)

昔から、井戸まわりは大切にされており、

水回りを綺麗に整備していないと風水やそういった関係で

運気が悪くなってダメだというのをよく聞きます((+_+))

家の庭の鬼門(東北方向)を散らかしていると良くないことが

置き、病気になりやすいそうで、

この井戸がちょうど鬼門の位置にあるということで、

綺麗にしておいたほうがやはりいいですね((+_+))

 

進捗をまた報告できたらいいなと思います(*’ω’*)