はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
弊社の倉庫裏の法面工事の続きです(‘ω’)
生コンプラントに20個程ブロックが出来上がったとのことで、
早速、また3tユニックをリースし、運搬しながら設置するという
ハードな一日になります(; ・`д・´)
プラントに到着すると、奥の秘密の場所へ(; ・`д・´)
これが鉄枠ですね(‘ω’)
ミキサー車の余った生コンや、プラントのホッパーの掃除など
で生コンを捨てる必要があるので、
その廃材を利用し、基礎ブロックを制作しているわけです(*’ω’*)
これを【残コン】といいます(‘ω’)
これが出来上がって積みあがった鍵付きブロック(残コン)です(‘ω’)
この0.25㎡?0.45㎡くらいののバックホウで軽々積んで
くれます(‘ω’)
こうして何往復かしながら、本日は法面に設置していきたいと
思います(‘ω’)
本日の箇所からは道が狭くなっていて、地盤もゆるいので
どんどん設置していくというわけにもいかないのです(‘ω’)
ユニックが前方からしか侵入できず、アウトリガーより
前で設置していかないといけないので、
非常に危険作業です(; ・`д・´)
前輪がめり込んだら煮えこんで動けなくなるので、
地盤だけでも沈まないように先にしっかり補強しておこうという
作戦です(; ・`д・´)
まず、照明柱撤去工事などで過去に引き上げてきた
古い基礎を埋めながら地盤を補強していこうかと思います(‘ω’
はい、こんな感じで、撤去して要らないものですが、
どうしようもないので、敷地内に放置されているのですが、
埋めれるときに埋めていこうかと思います(; ・`д・´)
こんな感じで、ポールも切断するのめんどくさいので
そのまま埋め殺しで(; ・`д・´)
照明柱基礎を埋めて、砕石や土を埋め戻して整地していきます(; ・`д・´)
そして、補強して埋め戻されたところを踏んでいきます(‘ω’)
もちろん、点灯防止に後ろ側ではユンボのバケツを荷台に
ついて、浮くのを抑えています(‘ω’)
ブロックを設置したら、また砕石で整地(‘ω’)
また照明柱基礎をほりこんで、整地(‘ω’)
こんな作業、ゼネコンとかでは絶対叱られるやつですね(; ・`д・´)
だいぶ進んできましたね(*’ω’*)
完成が楽しみです(*’ω’*)