はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
いつもお世話になっている某施設内で、
蛍光灯の天井埋込器具のLED化依頼がありまして
器具が納品されたので、さっそく取替工事に伺いました(*’ω’*)
廊下には600角の埋込照明器具がならんでおり、
そのうちの一つが球切れの為、この際LEDの器具に交換される
とのことです(*’ω’*)
カバーを外すと、既に、コンパクト蛍光灯は4つとも取り外されて
いましたが、本来4つ蛍光灯がついています(*’ω’*)
こうした、埋込照明は、開口が合えば、新しいLED器具に交換
できますし、
特殊な開口寸法の場合は、器具本体は残して、
ソケットと電源装置を加工して、LED化することもできます(‘ω’)ノ
今回は、600角でリーズナブルなタイプの埋込照明があったので
良かったです(*’ω’*)
既設の器具をはずすと、
吊りボルトがみえます(‘ω’)
今回更新の器具に合わせて、吊りボルトの位置と長さを代えます(*’ω’*)
充電の寸切りカッターと寸切りボルトをもってきていたので、
その場で即座に取替完了(*’ω’*)
本体を取付し、電源線を接続します(*’ω’*)
電源ユニットを取付し、完了(*’ω’*)
点灯確認して、作業終了です(*’ω’*)
同じ並びに他の3台も点灯してますが、
やはり、照度は比較すると一目瞭然です(*’ω’*)
また他の照明もぜひともLED化していただきますよう願って
おります(*’ω’*)