オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年12月3日

公園のソーラー時計蓄電池交換!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

三田市内の公園内、ソーラー時計の修繕の模様です(*’ω’*)

 

当ブログでも時計の修繕は良く紹介していますが、

ソーラー時計に使われている蓄電池は約3年で交換を推奨してます。

 

3年経つと、片面の時刻が遅れてきたり、止まったりしますので、

時刻を調整しても、また狂ったりするので、潔く蓄電池を新品に

交換したほうが、さらなる苦情がこなくて済みます(; ・`д・´)

 

ソーラー時計内の制御部の種類は何種類かあり、

蓄電池も数種類存在しています(; ・`д・´)

 

三田市は水と緑の街なので、けっこう公園があります(‘ω’)

ソーラー時計も、それだけ数十カ所存在してるわけで、

それぞれが3年周期で蓄電池が悪くなってくると、まあまあの

頻度で、どこかしらソーラー時計の修繕が発生します(; ・`д・´)

 

過去20年ほどの修繕データがあるので、たいてい修理部品は

把握してますが、

 

2,3種類のメーカーの部品をもっていき、一回で作業が完了

できるよう心掛けてます(‘ω’)

 

たかが時計、、されど時計、。

時刻がズレていたり、止まっていると、住民からの苦情はある

ようでして、

 

時計が狂ってるおかげで、こどもの塾の時間が遅れたなどと

言われるモンスターペアレンツ様もおられるようです(; ・`д・´)

 

ですので、管理側としては、【故障中】や【部品手配中】など

表示をすることも大切なことです(; ・`д・´)

さて、蓋をあけると、制御部が出てきましたか(*’ω’*)

このように、私のパソコン上ではこの公園では平成28年の

9月の4年前に制御部を交換している

といった記録があるので、

制御部は大丈夫で、おそらく、中の蓄電池交換のみで直ると

予測をたてて現場へいくことができます(‘ω’)ノ

4年前に自分がメモも残しているので、安心します(*’ω’*)

接続部もコネクタではなく圧着接続なので、この部分は

悪くなっていないともわかります(*’ω’*)

中身の蓄電池のみを交換します(*’ω’*)

裏表、時刻もバラバラなので、

調整していきます(*’ω’*)

 

一周針がまわるのに12分かかるので、

両面あわせるのに、およそ15分から20分かかります(; ・`д・´)

 

誤って現在時刻を通り過ぎてしまったら、

また12分かかります(; ・`д・´)

両面とも時刻調整が終わりました(*’ω’*)

ポールは結構腐食が進んでいるので、

錆落とし、塗装が必要な時期ですが、なかなか予算上

提案もしにくいところもあります(; ・`д・´)

この公園内には3本ほど照明柱がありますが、

塗装は剥離して、サビが結構めだつので、

ぜひとも塗装されたほうが、長持ちはしそうです(*’ω’*)

 

お節介だと思われてもアレですし、

普段こうしていろいろ修繕したほうがいい箇所のあらさがしを

してますが、ブログ内でつぶやく程度にとどめておきます(; ・`д・´)