はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
車両事故による照明柱の建替え工事ですが、
事故照明柱、復旧工事①
https://www.uraden.net/archives/8582
根巻保護コンクリートも完成し、最後の段階ですが

電柱からの引込がやっと完了したとの連絡があったので、
工事写真の撮影も必要ですが、確認に現地へ(‘ω’)

車道をまたいで、画面左側法面下より電柱からの引込が
完了しておりました(‘ω’)

右側へ枝分かれした照明柱への架空配線、
手前方向に関西電力より架空配線が それぞれ2方向へ
引っ張られるのを計算して
建替え工事ではポールを傾けて設置していましたが、

丁度、引っ張られて、垂直になってました(; ・`д・´)!
この美観的なところも気になる為、最後の確認は
とても重要であります(*’ω’*)

ちょっと見にくいですが、軽トラの先に照明柱があって
架空電線をひっぱっていて、垂直レベルがちょうどいい塩梅で
完成しました(*’ω’*)

管理番号シールに、紫外線保護フィルムも貼付けて、
完了です(*’ω’*)

また再び、事故によって曲がらないことを祈って、
ドライバーさんの安全も願いつつ、現場を後にします(‘ω’)