オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2022年12月26日

浴室天井換気扇取替!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

本日は、浴室の天井換気扇の取替にきております(*’ω’*)

 

ユニットバスの換気扇や照明などを、電気工事士免許

のない無資格の方が据付後に結線したものが、

 

施工不良により接続部から火がでたり火事になったという事故事例が

数年前よく報告されていました(; ・`д・´)

 

TOTOやLIXILなどのシステムキッチンやユニットバスは、

納入後、電気屋さんが電気配線を接続せずに、組立業者や

大工さんがついでに結線してしまうことが多いです(; ・`д・´)

 

リフォームなどで風呂を改修した場合、電気屋さんを呼ぶと

少しの作業しか実際は有りませんが、費用は発生するので、

 

それをケチるのに、工務店側が、自分たちで電気工事をして

しまおうとするわけですね(; ・`д・´)

 

、、で無資格だったりして、見様見真似で施工してるので

接続不良や漏電火災の事故へとつながることがあるわけです(‘ω’)

 

こちらの換気扇は、25年動いていたそうですが、

ついに動かなくなったそうで、交換となります(; ・`д・´)

 

換気扇が壊れる前兆としては、

ガタガタ音がうるさくなります(‘Д’)

中で回ってる羽根の芯がぶれて、音が激しくなっていき、

それでモーターに負荷がかかって、やがて壊れます(; ・`д・´)

 

学校などの大きな施設の換気扇だと、

その状態で放っておくと、振動で固定されている支持材やビスが

緩んで、本体が落ちかけて、、といった事例もあります(; ・`д・´)

天井の中は、比較的綺麗で、断熱材もしっかり貼ってありました。

たいてい、天井裏の断熱材は無いほうが多いです((+_+))

早速本体を取替していきます(‘ω’)

 

憎き、カメムシさん発見、、(‘ω’)

 

既存の換気扇は、メーカー不明でしたが、

パナソニックの天井換気の開口と合ったので、良かったです(‘ω’)

 

最近の換気扇は、圧着というより、本体にVAを直接

差込するタイプが多いので、接続不良を減らす目的と

施工性をかんがえてのことでしょう(*’ω’*)

作業完了です(‘ω’)ノ

このルーバーも、経年劣化で黄ばんできますが、

やっぱ白くて綺麗なほうが清潔感もあってきもちがいいですね(‘ω’)