はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
一年前ほどにこのブログで紹介した、ミニマムな
TAKEO KIKUCHIのハイスペックな財布、、
職人におすすめ財布
コンパクトにおさまりつつも、
必要最小限の収納が無駄なく使える財布です( *´艸`)

その財布を、作業ズボンにいれたまま、
洗濯してしまいました(; ・`д・´)
みなさんも一回はあるでしょうか(; ・`д・´)(←あまりない)
女性はバックに財布を入れるし
長財布ですと必ず家に帰ったらポケットから出しますよね(; ・`д・´)
ズボンにコンパクトにおさまる私の財布は、
小銭がほとんど無い状態で軽くて薄くなっていると、
ポケットに入れているのにも気づきにくい時があります(; ・`д・´)

赤茶色のレザーが、今回良い感じで洗い出されました(; ・`д・´)

ポケットに入れていても、砂ぼこりなど
色々財布の中にも汚れはつくので、綺麗になって良かった(*’ω’*)

クレジットカードや名刺は濡れてしまってましたが
乾かせば、綺麗に使えます(*’ω’*)

紙幣も乾かして、あと重たいもので踏んづけて伸ばせば
大丈夫(*’ω’*)!

自宅の電子錠も濡れてしまったのですが、

蓋を開けて、ボタン電池周辺を乾かせば
動作しました(*’ω’*)
さて、半日乾かした結果、

良い感じで レザーも滑らかにもどりました(*’ω’*)

薄く、綺麗にまたリセットしました(*’ω’*)
新年あらたに、財布も洗われて
心機一転です(*’ω’*)