オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2023年12月3日

オフィスチェア、オカムラシルフィー購入②!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

高級オフィスチェアについに手を出してしまった

私ですが、

 

しかしながら、そのおかげで仕事の効率が上がるのと

同時に、腰痛への配慮も格段にアップし、

 

安心安全にデスクワークができております(*’ω’*)!

 

はい、このオカムラ社のシルフィーという商品(*’ω’*)

 

後ろから見てわかるように、

腰のランバーサポートの無いタイプにしました(‘ω’)

 

この背もたれの腰の部分にレバーがあって、

バックカーブアジャスト機能と言いますが、

 

この上からみた背もたれのアールをもっと湾曲させて、

後ろから背中をぎゅっと抱きしめてホールドするといった

感じです(*’ω’*)

 

この機能を使ってホールドして、

 

それから前傾機能(約10度)

これを組み合わせれば、綺麗な姿勢を保って、

 

前傾姿勢で仕事をしているため、そもそも

腰への負担はほんとに無いに等しいです(*’ω’*)

前の椅子では、

こんな姿勢になっていたので、

前かがみになれば腰は丸くなって痛くなるし、

 

ピーンを背筋をのばすと、ケツに体重がのっかって、

お尻は痛いし、足の付け根のお股の辺が痛くて

歩けなくなるみたいな症状もたまにでたりします(; ・`д・´)

 

シルフィーの場合、ランバーサポートは

後付が可能ということで、

 

また必要だったらネットで購入して自分で取付できると

いうことだったので、サポートはなしにしました(‘ω’)

 

座面ですが、クッション性はとても良く、

 

この左にあるチルト機能レバーにより、

座面を後ろにピタッとくっつけるまで下げたり、

 

前にだしたりして、自分の脚の長さや、腰のせもたれへの

アタリを調整しながら好きなポジションを探ることが

できます(*’ω’*)

 

案外この機能があるとないとでは全然違うので、

自分にあった座る姿勢に限りなく合う椅子をつくりだすことが

できるわけです(; ・`д・´)

 

 

ヘッドレストもオプションで付けれるのが、

アーロンチェアやセイルチェアとの違いですね(*’ω’*)

 

こちらも後付でも自分で取付できるので、

 

 

もし欲しければ追加できる

 

 

という安心感が購入の決め手になりました(*’ω’*)

 

 

アーロンやセイルで15万20万の椅子を買って、

やっぱヘッドレストやランバーサポートあったほうが

よかった、、、、ってなったら

 

すごい後悔しますよね(; ・`д・´)、。、

 

 

 

さて、シルフィーは、もともと背もたれもアーロンや

セイルチェアよりも高くて、頭まではもたれませんが、

 

背中の上あたりまでは付くくらいの面積があり、

後ろにも23度のけぞることができます(*’ω’*)

 

ヘッドレストがなくてもこの23度のリクライニングが

できれば、全然小休止くらいの伸びはできます(*’ω’*)

 

あと、上着などをかけれる、ハンガーが取付できるという

のが素晴らしい(; ・`д・´)!

 

こちらも後付も可能ですが、これは多用するのでもともと

オプションで付けました(*’ω’*)

 

あと、肘おきについて最後に(; ・`д・´)

この肘おきは高さ調整が数センチできる(‘ω’)

 

そして、肘おきの、方向、、、

 

方向でさえも左右に30度ずつくらい動かせる(*’ω’*)

 

たとえば、机の高さと肘おきを同じにして、、、

マウスまでの距離がフラットに(; ・`д・´)!

 

高さを大きく上げることによって、椅子を限りなく

前にだすことも可能になる(; ・`д・´)

ひじ置き自体も数センチ前に出っ張ることもできるので、

肘から手のポジションまでもが

全て自分の思い通りのベスポジになる(; ・`д・´)

 

私の場合、キーボードの手前のスペースでメモをとったり、

書類を作成したりするので、

肘おきがサポートされていることで、疲労軽減に大きく

貢献している(; ・`д・´)

 

さて、いかがだったでしょう(*’ω’*)

 

腰痛を気にしない方など、後傾タイプでオフィスチェアを

お探しなら、もっともっといいイスがたくさんあります(*’ω’*)

 

今回は前傾タイプで優秀なシルフィーについて語らせて

いただきました(*’ω’*)