オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2023年12月11日

太陽光アレイケーブル保護管交換②!

はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!

太陽光発電18年目のお客様宅での、

パネルからパワコン間のアレイケーブル保護管取替作業です!

太陽光アレイケーブル保護管交換①!

現状の保護管は1層管で、

屋根の上の紫外線を良く浴びるところはボロボロになって

いました(*’ω’*)

売電終了、太陽光パネル取外し①!

以前のブログで、太陽光売電を終了し、11年くらいでしたか?

それくらいの撤去作業での写真でも確認できるように、

10年経てば、すでに一層管はボロボロになっているのが

わかります(; ・`д・´)

 

なので、今回のお客様も18年目よりももっと早い段階で

一層管はボロボロになっていたはずです(*’ω’*)

 

ちなみに、我が家の太陽光システムは、

家庭用屋根上の太陽光パネル洗浄!

まだ5年目を迎えましたが、

設置する時に、2層管で配管するように要望しており、

 

パネル洗浄をしたブログでも少し確認できますが、

黒いPFD管は色焦ることなく、全然綺麗なままです(‘ω’)

 

 

さて、さっそくパワコンからアレイケーブルを取り外します(*’ω’*)

 

雨樋沿いにカーポートの上を既設のPF管が上がってます。

下屋の固定箇所も外し、軽トラの横、車道まで配管を

真っすぐに引っ張り出します(*’ω’*)

PF管に電線を入れる時は、まっすぐにして引っ張ってから

固定していくほうが楽チンなのです(; ・`д・´)

 

新しい二層管PFDの口を屋根上までもっていき、

真っすぐした状態で、上からアレイケーブルを入線(‘ω’)

 

勾配が緩くて、大きな屋根だからできますが、

狭小の住宅や勾配のキツイ斜め片流れの屋根とかなら

高所作業車や足場を設置しないと無理(; ・`д・´)

 

パネル間の渡り配管、こちらはケーブルの取外しが

困難なため、

 

二層管PFD36をカブセて、固定(*’ω’*)

 

さて、パワコンまで降りているアレイケーブルは入線し終わった

ので、要所要所配管を固定しながら降りていきます(*’ω’*)

 

屋根瓦の固定釘からステンレスの針金などをだして、

それと銅バインド線で配管を支持(*’ω’*)

 

さて、下屋へ差し掛かります。

ここは雨樋に沿わせないとカッコ悪い(; ・`д・´)

 

エアコン用のスリムダクトを配管して、その中に

配線を入れると、より長持ちしますが、

施主様の予算があるので、声を大にしては提案できませんが、

 

安い一層管でいいよといわれても、弊社はお断りします(; ・`д・´)

 

数年経った、ボロボロになった一層PF管を昔施工したお客様宅などで

見かけたりすると、後悔の念しかありません、、(; ・`д・´)

 

カーポートまでおりてきました(‘ω’)

 

パワコンへ再接続し、試運転確認もオッケー(‘ω’)

 

外壁がクリーム色の格子状のサイディングなので、

アイボリーを黒いバインドで固定しているのが、景観に溶け込んで

いて目立たなく、いい仕上がりになりました(*’ω’*)

 

太陽光を設置して、数年放置されている方、、

たまには屋根の上を気にしてみては、、(; ・`д・´)!?