はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
私も昭和生まれでゲームといえば、
【ファミコン】から始まった世代な故に
その昔インベーダーやファミコンなど8ビットの
単純なゲーム、いわゆる
【ゲームの基礎】が手指の感触として残っています(‘ω’)
なので、現代のニンテンドースイッチなど高度で優れたゲーム機は
ちょっと【過保護】な気がしてならない(; ・`д・´)
、、というのも、
簡単にセーブできるし、
コマンドやスイッチが多くて、もともと
強すぎる、、(; ・`д・´)
ファミコンの時代なんて、
プレイヤーは弱弱しく、あらすじが進んでいくたびに
少しずつ強くなっていく仕組みが多いので
スタート時は丸腰である(; ・`д・´)
生まれたての赤ん坊そのもので、
攻撃を受けたり穴に落ちたりしたらすぐ〇んで
しまう(; ・`д・´)
セーブなんてなくて、2,3回〇んだら、また最初から
やり直し、、
そんな過酷な条件でも、繰り返し繰り返し、
技術を磨いて、強くなっていくしかないので、
必然的に鍛えられていくことになる(; ・`д・´)
さて、そんな昭和なレトロゲームの中で生きてきた私だが、
1,2年程前に発売された、
ファミコン、クラシックミニ!
これは、歴代のファミコンソフトが数十個分、内蔵
されているという、現代で、昔懐かしの作品を堪能できる
という代物であり、
私も発売されてすぐに購入はしていた(‘ω’)
このように、本体は、カセットよりも一回り小さく、
内蔵されたカセットを楽しむため、
カセットを購入する必要はないのだが、
カセットを差したり、抜いたり、交換するといった
楽しみは味わえなかった、、、(; ・`д・´)
現代の液晶テレビの外部入力端子は、
USBやHDMIケーブルでのポートしかなくなっており、
我が家のテレビも、そうであったため、
HDMIケーブルで映像と音声を繋げる、クラシックミニで
ゲームを楽しんでいたのだが、
、、、
、、、やはり、カセットをガチャガチャ、フーフーしたい、、
そんな衝動にかられた、、(; ・`д・´)
こちら、1993年発売のニューファミコン、
昔持っていたが、壊れてしまったが、
いくつかあるうちのカセットがさせるタイプ(‘ω’)
そして、2005年発売の、ファミレーター、、
これはファミコン互換機ということで、
ニンテンドーのものではなく、サイバーガジェット社
が開発したものなので、
コントローラーの操作の感度がワンテンポ遅れてたり、
カセットも反応しなくてできないものもあるが、
これらは、黄、白、赤 でおなじみの
PINコード、これで本体とテレビを繋ぐ必要がある(; ・`д・´)
押入からでてきた、昔懐かしの、ファミレーター。。
このPINコードを、
液晶テレビの入力端子につなげれない為、
諦めて使ってなかったのだが、
こんなふうに、昔懐かしのファミコンのカセットは
およそ40年もの間保管されている(; ・`д・´)
ドラクエやマリオ、、
昭和の人たちが一通り、やりつくしたゲーム達は
大切に保管されていて、
そうしても捨てたり売ったりできず、
【いつかまたやりたい】
という希望で残していたが、
それをかなえれる時代がやってきた(; ・`д・´)
これが、PINコードからHDMIケーブルに変換できる
代物である(; ・`д・´)!!
こんな便利なモノがあるとは、、
テレビを壁掛けにしているので、HDMIケーブルを3mの
長いタイプで購入したもの、
そして、ACアダプターも昔のは短いので、
もよりのコンセントまで延長するために、延長コード(‘ω’)
そしてこの変換器を使って、映像、音声信号をつなげることに
よって、
ファミレーターを復活する算段を整えました(*’ω’*)
、、次回へ続く(; ・`д・´)!
ファミコン復活!ファミレーター再始動計画②!