はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
漏電にて分電盤のブレーカーが落ちたり、
保安協会や点検業者様より定期点検時に絶縁の悪い回路を
見つけられたときは、ただちに修理しましょう(‘ω’)ノ
今回のお客様の場合は、
定期点検で、漏電している回路を指摘されていて、
ホームページで弊社の存在をしっていただき、連絡して
いただいたという経緯があり、とても感謝しております(*’ω’*)
まず分電盤をみてみると、、
CKSの主幹ブレーカーで10回路のHBブレーカー、、
鉄箱の埋込盤だが、D種アースもとっていない、、(; ・`д・´)
引込柱があり、メーターボックスの横にボックスがあり、
これまたCKSの主幹開閉器があって、その二次側から
外灯へ直接電源をとっています(; ・`д・´)
このお宅には漏電遮断器がついていないことになるので、
今回の漏電を直すのとは別で、ELB付の分電盤に交換
するとか、接地工事もきちんとするような説明も
させていただきました(‘ω’)ノ
さて、指摘されている悪い回路は、2回路あり、
一か所はおそらく玄関まわりだったので、
屋外の設備をさがします(; ・`д・´)
屋外の防水コンセントから庭園灯などいくつか
電源をあとで取出ししており、
まずそちらを分解していく(‘ω’)ノ
庭園灯が怪しいので分解(; ・`д・´)
この地中の電線が悪かったので、
1回路目はすぐに発見できました(*’ω’*)
こちらは太陽光センサー付きの器具に交換されるという
ことで配線を切り離しただけで完了(‘ω’)ノ
玄関灯など、照明器具本体もいくつか
球切れのあと使っていないというのがいくつかあり、
分解して調べるも、、ちがう、、(; ・`д・´)
コンセントや照明器具、、
埋込のスイッチなど、、配線器具が悪いこともあるので、
疑う箇所はくまなく分解して調べます、、(; ・`д・´)
しかし、ほぼ一日かけて、調べて、、
2回路目の原因がわかったのは17時ごろ、、
諦めていた最後のことでした、、
昔、庭に古い浄化槽があって、下水に切り替えたという
話を聞いて、、
もしかしてと思って裏庭へ回ると、、、
浄化槽には空気を送る為のエアポンプが繋がってますが、
そのエアポンプの差込、、
腐って埋まっているであろうエアポンプの差込が
防水コンセントに刺さったままでした(; ・`д・´)
、、もうこれしかないですね(; ・`д・´)
これを抜いたら絶縁は回復しました(; ・`д・´)
絶縁は回復しましたが、
漏電しても感知しない現状をできるだけ早く改善するよう
提案、見積りはさせていただきました(*’ω’*)