はい、みなさまこんにちは( ゚Д゚)!
数年前にリビングにルームエアコン新設を依頼して
くださったお客様から、今度は納屋にエアコンを新設
してほしいという依頼です(*’ω’*)
納屋には専用コンセントが無く、
主屋にある台所の分電盤から渡廊下を経て、コンセント
増設の配線をしていきます(*’ω’*)
勝手口を入ると左がわに埋込の分電盤があり、
台所の奥に納屋との渡廊下があります(*’ω’*)
こちらの納屋の山側の部屋がエアコン取付位置です(‘ω’)ノ
まずは、エアコンなど材料を裏側に運んでいきます(‘ω’)ノ
こちらにエアコンを取付します(‘ω’)ノ
押入の中に一旦、冷媒配管を貫通させてから右側外部に
配管を蹴りだします(‘ω’)ノ
壁は漆喰なので、ボロボロ崩れないよう気を配りながら
養生して貫通していきます(‘ω’)ノ
外壁側はモルタル壁にバラ板(‘ω’)ノ
ラス貼りなので、細いキリで輪っかを造るように穴を
くりぬいて、ラスはニッパーで切るほうが、
早かったりします(‘ω’)ノ
漆喰を崩さないように
部屋のなかからも刃を入れて慎重に穴を開けます(*’ω’*)
はい、貫通パイプもきちんと入れて保護(‘ω’)ノ
エアコンベースを取付するための縦桟を取付し、
押入側の貫通もあけます(‘ω’)ノ
中でエアコン取付の準備をしている間に、
外部はスリムダクトを配管していきます(‘ω’)ノ
連絡線のVA線を先に接続しておきます(‘ω’)
ドレンパイプと冷媒配管を 屋外から中につっこみます(‘ω’)
フレア加工をして、室内機と接続している間に、、
室外機側で、アース棒を打って、アース線を流して
おきます(‘ω’)
室内機がつなげたので、室内機を設置すべく、
屋外へと配管を引っ張ってもどしていきます(‘ω’)ノ
ガチョンと設置完了(‘ω’)ノ
押入の中の配管を体裁よく曲げてきれいにします(‘ω’)
とりあえず、これであとは電源のコンセントの増設
が残りの仕事になります(‘ω’)ノ
、、次回へ続く(; ・`д・´)